
引用元:http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1463123433/
328: J 2016/05/24(火) 00:04:04.00 ID:E9MNUzO2
現在1年以上全身にステ使っている者です。 。
最初の説明では、はじめに大量のステを1週間~10日間使い、
その後は漸減してコントロール、保湿剤or悪化時のみステ使用とのことでした。
しかし、現在はいままで発症していなかった場所にまで発症したり、
浸出液がでてきたり、ステのランクが上がってきています。
強いステを慢性的に使い続けると全身性の副作用がでるとの説明も受けており
正直いまの治療に不安を感じています。
主治医にその旨伝えたところ、
「治療に納得がいかないならやめてくれ」
と言われました。
このまま使い続けても全身性の副作用が心配ですし、
やめるとリバウンドが怖いです。
どなたか詳しい方いましたら、アドバイス頂けると助かります。
最初の説明では、はじめに大量のステを1週間~10日間使い、
その後は漸減してコントロール、保湿剤or悪化時のみステ使用とのことでした。
しかし、現在はいままで発症していなかった場所にまで発症したり、
浸出液がでてきたり、ステのランクが上がってきています。
強いステを慢性的に使い続けると全身性の副作用がでるとの説明も受けており
正直いまの治療に不安を感じています。
主治医にその旨伝えたところ、
「治療に納得がいかないならやめてくれ」
と言われました。
このまま使い続けても全身性の副作用が心配ですし、
やめるとリバウンドが怖いです。
どなたか詳しい方いましたら、アドバイス頂けると助かります。
332: 名無しさん@まいぺ~す 2016/05/24(火) 08:33:01.37 ID:G4+NzqoY
>>328
それ使用してる薬剤に含まれる成分で接触性皮膚炎か薬剤性皮膚炎を起こしてるんじゃないの
それ使用してる薬剤に含まれる成分で接触性皮膚炎か薬剤性皮膚炎を起こしてるんじゃないの
336: 名無しさん@まいぺ~す 2016/05/24(火) 11:48:19.99 ID:s7xrL9dz
>>328
ステの使用自体には問題ないと思う。
そして、今現在起きている悪化はステを使ったからではなく、時期的なものとか
別の要因があるはずだよ。
今はステに意識がフォーカスされてるかも知れないけど、視点を変えた方がいい。
食事とか住環境とか、そちらにこそ解決の鍵があると思う。
今酷くなってるのは、ステを使ったからじゃなく、一年間、的を射た対策ができて
なかったので悪化してきた、というスタンスで。
ステの使用自体には問題ないと思う。
そして、今現在起きている悪化はステを使ったからではなく、時期的なものとか
別の要因があるはずだよ。
今はステに意識がフォーカスされてるかも知れないけど、視点を変えた方がいい。
食事とか住環境とか、そちらにこそ解決の鍵があると思う。
今酷くなってるのは、ステを使ったからじゃなく、一年間、的を射た対策ができて
なかったので悪化してきた、というスタンスで。
おすすめ記事!
☆ 【ワキガ】高校2年の娘がワキガなんです。難しい年頃なので、どう本人に話していいものかわかりません。
☆【ニキビ・改善】毎晩ビタミンC誘導体パックしてたら綺麗になった!!
☆【乾燥肌】化粧水をいつもの2倍てのひらにジャバジャバに出して使うようになったら肌の透明度あがった!
☆ 【オイリー肌・改善】キッチンペーパーで水パックするとオイリー肌改善するよ!
☆【アトピー・入院】アトピーで入院2週間目。 最強のステロイドを毎日朝夜全身に塗りたくって、包帯でぐるぐる巻きにされて、食事は和食。 超、症状が収まった!
☆【アトピー改善・画像あり】食事のあとに整腸剤を飲むようにしたらアトピーがかなり良くなったよ!(※画像あり)
☆【乾燥肌】ファンデ塗ったらまだらに皮剥けしちゃうって人いたらどんなスキンケアで防いでますか?
☆【アトピー】アトピーの人はぜったい白内障になるの?
☆【アトピー】この30年の薬代だけで車買える。一番最初に正しくステ使ってたら逆に接触皮膚炎になってなかったと思う
☆【アトピー】アトピーで結婚式を欠席したいのです。